=== Jamming WARES ======================================================               ‐聖 刻 混 信‐            1998年12月18日号 通巻7号 ========================================================================  忙しいんだか、なんなんだか、自堕落ではないけどわりと無駄っぽい時間を 過ごしています。最近。  要は仕事から逃げてるわけなんですが、さすがにそうも行かず。  気合いを入れるために、モバイル関係が壊滅したのを機会に、VAIOのC1買い ました。さあもう、コイツのローン払うために仕事せんと。  ところで、1092の新刊出ましたね。あとがき読んだんですが、なんか夏のフ ェアの葉書をすぐに見られて励みになった云々という下りがありまして。  おいらまだ見てない:D  そんなに戻ってこなかったのかな。うう。それとも悪口雑言だらけだったと か。  寂しいっす。  でも続き早くしろと言ってもらえてるということは、まあまだましってこと なのか。  そう思うことにします。続き書きたくたって書けないこともあるんだから。  で、いまだにきつい状態です。せめてエンジンかかっててくれればいいんで すが、いろいろインタラプト入るもんで。そろそろ仕事を一本化した方がよい のかのう。  ガンダム関係はまだ行けるんですけどね。サポートも強いし。 ------------------------------------------------------------------------ ◆VAIOというかPC ------------------------------------------------------------------------  わたしMac親派ですけど、盲目的な信者ではないと思ってます。要は使いや すいんで使ってるだけなんです。  で、VAIO買って、わたしの認識は間違ってなかったと実感してます。  PCというコンピュータのアーキテクチャの問題が、もろ出てますね。なるほ ど、ハードウェアを素で組んじゃう人には楽しいコンピュータなんですが、た だ単にツールとして使うには非常に不親切。いったん動きだせば、Macとは差 がなくなるんですが、そこまで持って行くのが大変。Macはおなじ時間をかけ て、ユーザーの手にしっくりくるように調整できますから。PCはまずまともに 動くようにしなきゃいけない。まさかメーカー品でそれやらなきゃならないと は思いませんでした。節電(スタミナ)モードの初期設定が実用にならないも のだったことと、カメラのキャプチャー用アプリが起動しないという。設定変 更するためには、見にくいPDFの内蔵マニュアルを見なけりゃならない(あと は勘で探すか:D)し、アプリはI/Oの設定を変えなきゃならない。  プログラマ用じゃないんですから。  本質的にMacとPCの間に、極端なハードウェアの差はないと思うんです。な により、一般のユーザーにとっては、単純に使える道具になってくれればいい わけで、むしろアプリの充実しているPCの方がいいくらいなのです(最近は 「使える」という意味合いでなら、Macも充実してきましたが……日本語IMは まだ弱い;_;)。それなのに、PCってのはDOSの時代の面倒な部分をそのまま引 きずってる。もしかして、わざとなんじゃないかと思うくらい。  さすがにconfig.sysいじって徹夜ってことはないですが、ちょっとつらいで すなあ。  あ、でもBeの日本語版載るじゃないですか。それ期待して買ったですよ。じ つは。  PC親派(というかWindows親派か)の方にはがまんならない内容かも知れま せんが、じっさいつらいんですわ。もちろん、いったんセットアップさえ終わ っちゃえば、大丈夫なのはわかってますけども。一応デスクトップのPC(自作) もありますしね。  で、いまはDAVEというMacのツールをサーバーのLC475に入れてありまして、 非常に快適にファイルのやりとりなんかできるようになってます。UOもできる し:D なぜかフルスクリーンモードじゃないとまともに動いてくれませんけ ど。スピードではなく、描画が変なのです。  まあ、遊べるだけましですが。  これで、イタリア行っても遊べるぜへっへっへ。その前に盗まれる心配して おいた方がいいような気がしますが。 ------------------------------------------------------------------------ ◆コンシューマゲーム ------------------------------------------------------------------------  家庭用ゲーム機が普及してもう15年とかになりますねえ。ファミコンの歴史 がその半分くらいを占めてますけど、なんだかハードの進歩が強烈で、すっか り影薄いですな。  でも、ファミコンも復活の兆しを見せてます。そう、ゲームボーイカラーで す。  あれ、ファミコンそのものなんですよね。まあ、まるきり同じというわけで はないだろうけど、ほぼおなじという。つまり、ちょっとした改造で、ファミ コンの名作がゲームボーイでも遊べちゃうと。  たしかにポリゴンバリバリじゃないし、音もチープだけど、しかしゲームそ のものが面白ければOKなわけで。じっさい、わたしはPSやSS、DCなんかのゲー ムよりもゲームボーイのゲームの方が楽しいと思ってるので。  しかし、そうなると据え置きの家庭用ゲーム機の立場がないんですな。なん とかならんもんかと思うんですが、世の中はポリゴンバリバリのいい音バリバ リの方向へ向かっている。  ゼビウス直後から感じてるんですけど、ネタが思いつかないのを力技だけで 押し切ろうって姿勢には、なにか間違ったものを感じるんです。チープなハー ドのまま、姑息な技を駆使してゲームを作れというのもムチャですけど。  要は、バランスを欠いているというか。すばらしいハードを活かすアイデア を持たずに、力だけで押し切って行くというのは、恐竜の末路を見るようで。 いや恐竜が本当に滅んだ理由はわからんけど:D  んが、それをちゃんとやってるメーカーもありますな。任天堂。いろいろ批 判もあるけれど、64で出てる自社ゲームは、他のマシンに比較すれば練りこん である。ゼルダなんか、途中で忙しくなって終わらせていませんが、「リンク の冒険」でやりたくてできなかったことを全開でやってるようなそんな感じが します。とにかく、目につくほとんどの物体にはなにかアクションを起こせる という。そんな感じで。  まあ、ゲームとしてはいろいろ不満もありますけど、安易なパワーをつぎこ んだだけのゲームより楽しいのは確かです。  最近は根気がなくなって、買ったゲームの大半(特にアクション。いやしか しウィザードリィもか)を投げ出しちゃってますけど、やはり練りこみが足り ないゲームが多すぎるような。昔は、どんなに急ぎ仕事に思えるゲームでも、 それなりに内容に興味を持ち続けられましたから。  とかなんとか言いつつ、最近はゲームにかかわってるんですよね。  そういうわけで、「サウザンドアームズ」は「恋するRPG」なので、それ を念頭に遊んでやってください。プレイヤーとして恋愛モードに入れれば、か なりアツくなれます。これはもう保証。ええ。  結果。  Depend on Youの一人勝ち(苦笑) いまんとこですけどね。 ------------------------------------------------------------------------ ◆ファミ通文庫 ------------------------------------------------------------------------  なんかお仕事いただきました。  優先順位はワースの後。富士見がよほど急展開を見せない限りは、ですか。  で、WWWの日記とか、再録版にも書いたんですが、3本のシノプシスを平行 して進めてます。いまは2本目。ってワースの時間がどんどんなくなってくし ;_;  ああ、どんなネタか書きたい。でも書いちゃうとネタバレになるし、いろい ろ問題ありそうだから、書けない。とりあえず全部ロボット物です:D しか も1本は古式ゆかしい戦闘巨大ロボット物ですだ。ていうかコードネームD2 っていうのね。ダンガードA2(うそ)。  3本目のネタ以外は全部学生時代から暖めてきたものなので、さすがにネタ の古さはいなめないんですけど、その辺補正しながら必死でシノプシス起こし てます。捨て企画に近かった1本目なんか、予想外に面白そうなものになって くれて、これで没ってもよそで使えそうかなと思ってます。  3本目は富士見に持って行ってうやむやにしちゃった企画(呪法にすり変わ った)なんで、逆によそでやっちゃうのはまずいかなーとも思うんですが、じ つはこれが本命だったり。こう、未来に希望しか持ってない少年と少女の話っ てのを一度やってみたくてですね。  結局1本しか使わないんだけど、どれも惜しいという感じにしたいところで す。  むー。  で、こいつ終わったらワースの8巻ですね。次はほとんど1冊まるまる聖者 編なんですけど、デイル出さないのもまずかろうってんで、かなり話がオーバ ーラップします。節単位で分けると思いますけど。  あーでも途中で放ってある謎企画もちょっと進めないと。企画っつーか実作 業だが。  そんなこんなで、全部形になると来年はとってもいい年のはずなんですが、 どうも物事がうまく進まないの、ちょっと見て来すぎたような気がします;_;  いや、なにはともあれ、後ろ向きな思考はいかんね。 ------------------------------------------------------------------------ ◆不遇な料理店 ------------------------------------------------------------------------  あるんですよ。恵比寿に。  山の手線圏内って、それだけで料理店の格も値段も上がるんですけど、その わりには安くて、味は一流というすごい店。名前をプレジール・グルマンとい いましてね。フランス料理なんですけど。  シェフは小林という方で、経歴が結構豪華。店もきれいだし、立地が悪いけ ど、向いに流行ってる飲み屋さんとかあるわけで、それを考えるとけっしてお 客が来ないわけではない場所なのに、なぜかお客がいない。全然いない。  いや、理由はわかってるんです。だいたいのところはね。  まず、料理が地味なの。派手な、見目麗しいフレンチを予想して行ったら大 間違い。内臓や野鳥、野獣を使ったジビエと呼ばれるジャンルの料理が得意な ので、食べる人を選ぶんですわ。ちょっと味強いので。べつに生臭いわけじゃ ないんだけど。  フランス料理って、こう、見た目の豪華さとか、そういうので人が行く傾向 が強いですからね。  あと、小林シェフの手が遅い。最高記録で、3皿/6時間というのがあるそ うな。さすがにこれはまずかろうと思うんですが、理由を聞いて驚いた。どう も、新鮮さを要求される素材は、お客の顔を見てからさばくらしいんですわ。 こないだ行った時、メインに鹿肉をベーコンで巻いたものが出たんですけど、 このベーコンが異様に香り強かったんですよ。小林シェフを知っている人(と いうか、店を紹介してくれたイル・カナアレの小田倉シェフ)に聞いたら理由 がわかりました。ベーコン、たぶんわれわれの顔を見てから薫製にしてたみた い。  これをひとりでやってたってんだから、そりゃあ時間もかかりますわ。  もう大変。  満足行くまで食事をいただくと、どうしても2万/人近く行っちゃうので、 他にくらべれば安いと言っても、けっして安い飯でもなし、そりゃあ客足も遠 のくよなっていう。  それでお客も来ないから、下の人間を雇う余裕もなし、で、悪循環に入ると。  や、うまくない店ならいいんですけど。  置いてあるワインは、メニューに書かれている値段が、ワインセラーの値段 とほぼおなじ。倍以上のマージンを取ってる店もあるっていうのに。一番高い 酒は5万でしたが、あれ、他の店だと10万くらい行ってるかも。  で、どことは言いませんが他の店には、ゴミみたいな料理と、倍以上のマー ジン取ってるワインで、大混みっていうところがあるんですな。  なんというか、店の経営は正直なだけじゃダメなんでしょうかね。  ダメなんでしょうね。  というわけで今回も終わりでやす。  飯屋の話とか、他の人が読んで面白いのかとか思いますけど、まあ勘弁して ください。あーでも本当にいい店ですから、晴れの日とかに利用するといいか も。宣伝じゃないんで、電話番号とか載せませんけど、興味がおありなら『わ しの部屋』に載せてありますので。  東京以外の人には意味ないっすか。  あと、コンシューマ系の話も本当は地雷気味なんですけども:D いやはや。 ======================================================================== ◆ご意見、ご希望はメール(mahbott@mars.dti.ne.jp)で。 ◆無断転載禁止;_;/ 【聖刻混信‐Jamming WARES‐掲示版1998/12/18             】 【つくってるひと:くさかべ                      】 【わしの部屋: http://www.mars.dti.ne.jp/‾mahbott/          】 ==================================================== Jamming WARES =====