おにぎり。鶏胸肉と豚バラ肉のチャーシュー。お惣菜鶏の唐揚げ。冷食3種の和惣菜。
起きた。実は今日は昼過ぎににわか雨の予報だったので、カミさんにお願いして窓を閉め切ってもらったのだが、起きたところでポツポツ雨音聞こえてきたと思ったらざーって来たので本当によかったと思ったが、猫臭キットを出したまんまで、雨で流れちゃうってなって慌てて取り込んだ。
そして宅配が雨の前に置き配して行ったことが止んでから判明。慌てて回収。袋が濡れてただけで、染み込んでなかった。
計測。ジョア、パンが残ってたのでそれも。投薬。
ナノに飯を作り、なんやかややって出る。買い物。でも駅前のカフェが喫煙室を大幅縮小して席数増やしてくれたので、埋まりそうになさそうなのを見てからスーパーへ。
今日は買ってあった豚のもも肉でなにか作る腹。なので野菜とか。あと卵と牛乳。牛乳配達してないので、小さいのを買っておくようにしている。本当はでかいのにしたいが、余って傷むのを避けたいので。使うときは使うが、結構間が開くのだなあ。
買い物終えて、カフェ行ったら席が空いてたので陣取って仕事。注文はコーヒーとカルツォーネという名前のホットサンド。
で、iPadで文章打ち始めたのだが、これが進む進む。いままでがなんだったってくらい進む。いままでのパートみたいに布石撃ちまくりのと違うからなー。
6時前に出て、黄色い牛丼屋で牛定飯少なめをいただき、寿司と検査試薬の新しいのを買って帰る。検査の試薬は1年経って期限切れのため。もったいないが、使わずに済んだってことでよしとする。いや1回使ったけど。一応陰性ではあったし。
カミさんが戻っていたので、お寿司を渡す。ナノと2人用。
それからちょいと仕事して、夕飯の時間になったので夕飯を作り始める。豚のもも肉はただローストして、ソース作ってそいつで温めて出す感じ。ズッキーニとナスを焼いて付け合わせ。結構な量。
そして、カミさんのお弁当用に買った鴨肉が残ってたので焼いてバルサミコ酢で味つけたのも。
で、これにただのご飯ってのもなんかアレなので、トマトとエビのピラフを作った。ピラフってインチキな方ね。
もも肉はもう少し火入れを考えた方がいいくらい芯が生だったので、切ってソースに突っ込んで蒸し焼きにしてことなきを得た。まあ悪い出来ではなかった。ソースの甘味大事。
ピラフ(インチキ)うまー。誰が作っても美味くなるけどな。炊飯器だし。そう、米をふやかす時間がなかったので、泣く泣く炊飯器を使ったのさ。またそら豆の匂いがしばらく取れなくなるのかなあ。いや洗剤でよく洗ったけれども。
仕事をせねばならないが、なんとなく片付けに時間を食ってしまう。
あと、最近虫をよく見かけるので薬を撒こうとしたら1プッシュで種切れだった。まあ蜘蛛もいるし、もう少し様子見した方がいいかな。蜘蛛が狩ってくれてるおかげであんまり見ないで済んでるんだし。アシダカじゃないので、狩りの効率は低めなのだが。